おくたま号で一旦東京へ

奥多摩まで列車で行った3人はおくたま号に乗って戻ることとなった。


ヨウ「さっきのまだ止まってるw」

東海道「ちゃう。さっきの次のが止まってる」


ヨウ「なんか、隙間があってこわいな」

東海道「乗るとき気いつけや」


ハウ「隙間あるもんねー」

車内放送「この電車はホリデー快速おくたま号東京行きです。」


ヨウ「終点まで乗るんだよね?」

東海道「うん」


ハウ「東京まで一直線で行けるって便利だねー」

東海道「都心から少し離れたとこにあんなんあったら、休日とかよう来るから運行しないとな」

ホリデー快速おくたま号東京行き 出発


ハウ「疲れたから寝よっと」


ヨウ「自然がいっぱいでよかったwあの看板がちょっと気がかりだったけどw」


ヨウ「他の子に取られちゃってるから、側面の風景を楽しもうかな…」

東海道「うん」

ヨウは側面の風景を楽しんでいた。

古里駅

車掌「行き違いのため停車しております。発車までしばらくお待ちください」


ハウ「Zz………」


ヨウ「……(あれは?)」

車窓を楽しんでいると、あっという間に時間だけが過ぎていった…

御嶽駅

車内放送「乗り降りの際にはボタンを押してください。」


ヨウ「………(あ、人が乗ってくる)」

乗ろうとしている人がドアが開かないことに戸惑っている様子


ヨウ「……(ん?ボタンを知らないのかな?)」

ヨウは車内にあるドアボタンを押して、ドアを開ける

♪~(ドアチャイム)

乗ろうとした客「あ!」

ヨウは東海道くんのところへと向かう


ヨウ「ドアボタン知らない人多いのかな?」

東海道「うん。都会の人は自動で開くものと思ってるからな」


ハウ「Zz………」

青梅駅

車内放送「乗り降りの際はボタンを押してください」


ヨウ「元の風景に戻ったw」

東海道「暗くなっているから、車窓あまり楽しめないな…」

拝島駅

拝島駅では連結作業のため5分ほど停車する。


ハウ「いまどこ…」


ヨウ「拝島駅だよ。後寄りに4両つなげるから、しばらくの間停車するみたい」

東海道「その4両は五日市線の武蔵五日市駅から来ている」


ハウ「なるほどー東京駅着いたらどうしよー」

東海道「一旦降りて、東京駅の八重洲口付近をぶらりと歩いて、それから秋葉原駅で夕食しようかと」


ヨウ「東京駅でもいいとおもうけど」

東海道「そこもええけど、一般価格帯の飲食店がいうほどなくて、一品5千円くらいのレストランが多くて、予算超えるから比較的安い、秋葉原で食事しようかとおもってる」


ヨウ「お…おう……」


ハウ「秋葉原ねー」


ヨウ「ヤエス口もあんな駅舎なのかな?」

東海道「いや、八重洲口はきれいな駅舎や。あまり降りたことないけどw」


ハウ「www」

後ろ4両の連結作業が終了し、拝島駅を出発した。その後、新宿駅に到着する前までは何も起こることなく、乗り続けたのだが…

新宿駅手前

車掌「ただいま、前方を走る電車が駅に停車しておりますため、発車までしばらくお待ちください。」


ヨウ「え…」


ハウ「なんか、看板とかー広告入りトラックとかなんでもありで汚いなー」

東海道「歌舞伎町か。ここはあまり近寄らんほうがええわ。特に子どもは」


ヨウ「歌舞伎ってことはこの世界にも」

東海道「いや、歌舞伎でもあの歌舞伎はない。あれは銀座や。ここのは歓楽街なんやけど、怪しげなとことか多いから、あまり近寄らんほうがええ」


ヨウ「……(ギンザってどこwともあれ、見るからに危なそうw)」


ハウ「(汚い所はやっぱり危ないんだーw)」

その後、後続電車が出発したので、新宿駅に到着した。


ハウ「新宿に着いたけど、人が乗ってこないのはどうしてー?」


ヨウ「この時間は帰る人とか多いからじゃないの?」

東海道「もう一つはお盆休みで田舎に帰る人が多いからちゃうん?」


ヨウ「えっ?(この世界にもあるんかいw)」

新宿駅を出発し、何事もなく終点の東京駅の一つ前の駅、神田駅に到着した。

神田駅


ヨウ「御茶ノ水駅でみんな降りちゃったな」

東海道「この車両におるの、ぼくとヨウ君とハウ君だけか」


ハウ「なんか、さっきの新宿駅近くの歌舞伎町ってところ、あんなのアローラにあったら、嫌だなー」

東海道「まあ、あんなんあったら、見合ってないということで観光客激減するから、やらんやろ。」


ヨウ「だよねw」

東京駅到着前


ヨウ「なんか、久々に長時間乗ったようなw」

東海道「うんうん」

ヨウ君らが乗ったおくたま号は東京駅に滑り込むように入線する。


ハウ「終着駅なのにスピード出てるよねー」


ヨウ「中央線の東京駅は滑り込むように入っていくのが面白いw」

東海道「忘れもんないな」

そして、終点の東京駅に到着した。

♪~(ドアチャイム)


ハウ「あらよっと!」


ヨウ「戻ってきたって感じるw」

東海道「記念に、駅名標のあるところで記念撮影しようか」

3人は駅名標のあるところへ歩き、記念撮影

東海道「撮るで」


ヨウ「ちょwハウ君w」


ハウ「この世界に来てからすごーく興奮するヨウの姿がいいなーって思ったんだー」


ヨウ「まあなw」


ハウ「おれもーあっちの世界の文明がいかにクソって分かったんだー」


ヨウ「え…」


ハウ「ポケモントレーナーという水商売しなくてもちゃんとした職業がたくさんあるからねー」


ヨウ「な…(さすが、ハウ君…そこはするどいw)」


ヨウ(東海道くんの耳元で)「おじさん、この世界にもアレな商売みたいなのはあるん?」

東海道「な、何を今ここで言うとるんや。そんな話、今せんでもええやん」


ヨウ「ま、まあな」


ハウ「ヨウの兄ちゃんー、八重洲口行こうよー」

東海道「せやな」

こうして、3人は東京駅の八重洲口へと向かったのであった。

続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

軽量化のため、絵文字はそのままで表示されます。そのため、OSやブラウザによってはレイアウトが崩れたり、豆腐文字が表示するかもしれません。