アローラ鉄道アローラ鉄道線公開のお知らせ

本日、アローラ鉄道アローラ鉄道線を公開しました。

なお、現状、遊べるデータは普通列車(10時25分発11時3分着)のみですが、今月中までには快速も運転できるようにしたいと思います。

ダウンロードは専用ページでお願いします(実物運転台用の運転時刻表もダウンロードできます)。

また、プレイされる前に説明書をよくご確認ください。動画投稿についても同様にお願いします。

ついに完成した…

BVE5の路線アドオンである、アローラ鉄道アローラ鉄道線が公開できるレベルになりました。

個人制作なのでちょっとアレかもしれませんがそこは許してちょんまげw

なお、指定車両はしゃろーさんの225系とKii-Hiokiさんの223系です。公開までしばらくお待ちください。

また、導入方法についてのご質問等につきましてはしておりませんが、導入方法について説明されているページがありますので、それを見ていただければと思います。

それでもMapファイルに不具合があるなど解決できない場合はお問い合わせください。

出発の日

ヨウ君が初代チャンピオンになった日から1週間後、いよいよポケモンのいない世界に入り込む日がやってきたのだ…

午前3時 1番道路ハウオリシティはずれにあるヨウ君の家

睡眠中のヨウ君

ヨウ「Zz……」

東海道「ヨウ君、起きろ!」


ヨウ「ん…」

東海道「おはよう。そろそろ準備しよ」


ヨウ「まだ3時だよね…」

東海道「今くらいがちょうどええから」

2人は出発する準備をした。

“出発の日” の続きを読む

青春18きっぷで新幹線??

【2018-09-09追記】

青春18きっぷで三原~広島駅間の移動を書き記したSS(サブストーリー)を公開しております。

こちらから

本題

西日本豪雨により、法面が崩落するなど大きな被害を受けた山陽本線と呉線が11月まで運転見合わせというニュースがありました。

これについてJR西日本は見合わせ区間の経路に含まれる7月6日以前に購入された定期券やきっぷ(普通乗車券)と回数券については山陽新幹線での振替輸送が可能というアナウンスがされております。

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/180720shinkansendaitai_2.pdf

青春18きっぷ2枚

青春18きっぷについては規則上は乗車不可能である。とはいえ、最終的な判断はJRが決めることで、Twitterなどでは7月6日以前に購入されたものであれば利用可能という回答があったという報告もある。


今回不通となっている区間について、みどりの窓口の駅員さんにスーパー北斗の特急券と札幌(市内)から函館までの往復乗車券(※JR西日本では取り扱っていなかったため、特急券のみ)購入時に聞いてみたところ、青春18きっぷでも対象であるとのことで、日付についても購入日は関係ないということでした。

ただ、ツイートなどを見ているとやはり広島近郊の駅で聞くと7月6日以前に購入された青春18きっぷのみ対象ということでそれ以降のは普通乗車券などを含め振替輸送の対象外という報告が多いです。まあ、普通列車しか停まらない駅で聞くのもアレかもしれませんが

Adobe Photoshop CC フォトプラン+500円で単体プラン相当に??

今ぼくは Photoshop CC と Lightroom CC(Lightroom Classic CCを含む)がセットになったフォトプランというものを契約中でして使い始めて2年以上経っています。

Photoshop_malasada-shop-sign

かつてCSのような大変高価な時代があってPhotoshopが1本10万円とか大変高価なものだったので購入しづらいものでしたが、CCになってから買い切りではなく有期契約方式(サブスクリプション)になり、料金は月額2,354円(年間契約)と料金的には負担も少なくなった。

それでも高いなーと思う人にはPhotoshop CC と Lightroom CC(Lightroom Classic CCを含む)がセットになったフォトプランというものがあってソフトウェアそのものは単体プラン相当でフォントやクラウドストレージとか必要ない人にはそっちの方が月額1,058円(年間契約)と安いので、ぼくもそれを利用しています。また、大容量のクラウドストレージが必要な場合は1TBのクラウドストレージが付属する月額2,138円(年間契約)のプランもある(こちらの方は家電量販店でも年間一括払いではあるが購入可能)。

単体プランで提供されるフォントにはフォントワークスやモリサワなど評判のよい老舗企業のものが用意されている。

モリサワ UD新ゴ R
モリサワ UD新ゴ R

簡単に言うとこういうことである。

  • フォトプランはPhotoshop CCとLightroom CCがセットで利用でき、フォントがごく一部のみ提供され、クラウドストレージも20GBのみ。その分料金は安い。
  • 単体プランは月額料金2,354円(年間契約)でPhotoshop CCが使用でき、上質なフォントが使用することができ、クラウドストレージも100GB分利用できる。

“Adobe Photoshop CC フォトプラン+500円で単体プラン相当に??” の続きを読む