一番腹が立ったこと

人によっては不快に感じられる可能性があるため、別に構わない方のみ閲覧してください。

それは昨年のこと。Twitterで、鉄道のATOSシステム(延発)について不満をぶちまけるある垢にそのシステムについて、丁寧に説明したはずが「俺だけ犠牲にするな!」「他にも方法があるだろ!」と言い出して、一方的に相手方が主張をぶちまけて、挙げ句の果てに「俺の話を聞かないのか!死ね!」と言って、ブロックしてしまった。あの態度は本当にむかついたものだ。

そういう自己中男と言いますか、物事を考えない奴は一定数いますからね。ああいう人ほどパワハラ系上司になりやすいんですよね。まあ、ぼくの説明が下手というのもあるかもしれませんが。

※解説
ATOSの延発システムは一定間隔での運行ができるよう、先行列車が遅れたときなどに発動される。駅案内では「この電車は、当駅で少々停車いたします。」というアナウンスがされる事がある。そうすることで運行間隔が維持され、混雑緩和が図れる。それがないと運行間隔に偏りが発生し、大混雑の原因となる。いわば安全性を考慮したシステムだ。

気持ちを切り替えいくしかないですよね。明日から2020年、2010年代もおしまいです。嫌なことは年越しで忘れてしまいましょう。

それでは良いお年を!

iPhone 買い替えを今更報告

iPhone 11 化粧箱
撮影データ:iPhone SE 1/30sec f/2.2 ISO-160 4.15mm 2019-09-27 21:46:11

9月末、発売直後にスマートフォン、iPhone 11に買い替えていました。11 Proは有機EL採用されているので、コントラスト面では有利なのですが、画面焼けしやすい欠点があるため、液晶タイプの11 無印にしました。
ストレージは128GBにしました。+5,000円+税でストレージが2倍になると思うと、これはいいと思い、128GBにしました。

買い替えの経緯は性能にそろそろ限界が来たのと、4K60pの撮影ができて、かつHDR撮影に対応する端末が10万円未満と言う条件が揃ったためです。4Kでの撮影ができても30pではカクカクして動画としては何か物足りない感じがしてきますが、60pではヌルヌル動きますし、1080p60への変換も何の支障も出ませんし、汎用性が高いですからね。

実際は4Kでの撮影で2時間程度で一杯になるので、iOS 13からサポートされたUSB経由で移動させたりしています。

iPhoneの化粧箱

さて、今まで購入した端末を並べてみました。今回のiPhone 11は4台目となる。2011年に4s、2014年に5s、2016年にSEと変えてきました。それにしても11はデカい…

その分電池容量が大きくしているので、高性能化が実現しているのもありますが。

今回のiPhone 11は最低でも4年使うかと思う。ただ、一応AppleCare+は適用しているけど、2年経過して故障したら買い換えることも検討するかも(一方、MacBook Proは計画では6年使う予定)。

余談だが、元々パソコンでの作業が得意なぼくにとって、未だにスマホのソフトウェアキーボードでの操作には慣れていなくて、特にフリップ入力がとても苦手。WindowsやMacのキーボードを打ち込むのに慣れていて、矯正が難しくなっているのかも。

でも、それ以外では概ね問題ないので、積極的にiOSの機能を使っています。特にmacOSとの提携はすごい。カレンダーなど、色々同期するし、やはりmacOSがないと真の機能が発揮できないと言うのもあるかも。

アプリでも作ろうかな…

鯖の移転計画

色々理由がありまして、今月末までに鯖を移転させる予定です。理由としては現在、CentOS 7を使用していますが、パッケージ管理システム(yumやdnf)で提供されるプログラム類が古すぎるのと、最新のソフトウェアをインストールする際に必要なソフトウェアが古すぎて別途インストールしなければならず、メンテナンス性が悪いからです。

PHPに至ってはPHP 5.4が採用されているくらいですからねえ、やむなくソースコードからインストールする羽目に…

昨年、PHP 7.3をインストールする際、何だったか忘れましたが依存するソフトウェアが新しいバージョンではないということでコンパイル中にエラーが発生し、remiでそのソフトウェアの最新版をインストールするなど、大変でした。

鯖を停止させて新しく入れるとなれば大変ですので、新しく契約して引っ越すという形で現在検討中です。

OSもCentOS 7から鯖版Ubuntu 18.04 LTSに変更(リリースされ次第、Ubuntu 20.04 LTSにアップグレード予定)する予定だ。

Ubuntuは実感としてはパッケージ管理システムがしっかりとしていて、それらのソフトウェアの更新も活発で技術的な問題があまりなく、Ubuntuもサポート期間が長いため、Ubuntuにすることにしました。Raspberry Piでも使っていますし。

とりあえず、契約満了日(来年1月末)までに移転させる予定。

  1. Let’s Encryptの構築
  2. FTPの構築
  3. MariaDBのインストール
  4. PHPのインストール(PHP 7.2. PHP 7.3は安定してから導入予定。)
  5. nginxのインストール
  6. 〃の設定
  7. MySQLファイルをインポート
  8. ウェブサーバを稼働させる
  9. メールサーバを構築
  10. その他プログラムを構築

そんな感じに1ヶ月かけて、段階的にやって行く予定。実際はもっと早いかも。

何もかも統合させていますが、そうすることで高速化が期待できますし、最近になってさくらのVPSのSSDプランがリニューアルしてSSDプランに統一されましたので、SSDをスワップとして使えばかなり高速化できそうかな…みたいなw借り物のSSDなので、スワップをフルに使っても別にええよなw

ということで移転が終わったらまた報告する予定。

首里城が火災で焼失とか…悲しい…

首里城正殿
首里城正殿

琉球新報より

首里城正殿と北殿が全焼 他建物への延焼続く けが人の情報なし
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1017415.html

7月に沖縄旅行の時に行った、首里城が火災で焼失したと聞いて正直驚いてる。
まさか数ヶ月前に行ったあの場所がああなるとは…

ちなみに首里城は過去にも何度か火災で焼失しており、その度に再建されている。

とは言うものの、一度行ったとこがああなると悲しくなる…

出費がすごーい

はい。8月・9月の出費もすごかったかも…

とりあえず買った物

WD Red 4TB
WD Red 4TB
  1. 4TBのHDD(ウェスタン・デジタル)
  2. プリンターインク9本セット(IC9CL64)
  3. ドメイン更新(1年追加*)
  4. 新型Nintendo Switch(新SoCを採用したもの)
  5. ホテル

※バリュードメインは更新した段階の料金が適用されるため

7月にもMacBook Proの購入などでわずか3ヶ月で30万円を使用するというかつてない出費…

クレジットカードの会社からは10月請求分が10万円ちょっととかなりの額が27日に引き落とされる予定。

これほど大きな出費は当面ないとは思う。

ただ、今使ってるiPhoneがそろそろ買い換え時期なんじゃないかと思ってる。たしかに電池がだんだんアレになってくるし、まあ、3年使えば十分使ったと言ってもいいくらい。

買うとしたら来年の4月あたりになるかなとは思うが。ちょっと今は色々出費が立て続けに来るので(年末年始があってそれどころじゃない)、一括で買えるものなら一括で買うかなとは思うが。

買うとしたらiPhone 11の無印かな?

まあ、Proでもええんやけど、性能差がほとんどない(ProはOLEDだが、別に写真編集するわけじゃないし)から、とりあえず2160p60が撮れればええし

ストレージは+5,500円で128GBにできるからそれでええやろ。

それにしても2160p60が撮影できるカメラの少なさはなんなんだろうな…