
3月14日に、高松駅からサンライズ瀬戸に乗り、東京駅まで乗車しました。
乗車しようと思ったきっかけは何度も乗ったムーンライトながらが廃止されたということですね。数少なくなった夜行列車に乗っておくために今回、大阪から高松駅まで行き、高松駅から乗車することにしました。
出来事などをかいております。
昨年は新型コロナウイルスの影響による、緊急事態宣言で外出自粛を呼びかけられていたため、行けませんでしたが今年は感染対策を徹底して撮りに行きました。今年は桜の開花が例年と比べて、早かったとか。今年は京都府南部の奈良線沿線で撮影しました。
編集ソフト: Adobe Photoshop CC 及び Adobe Camera Raw
③: 3月27日
④: 4月3日
無印: Canon EOS 7D Mark II+EF70-300mm F4-5.6L IS USM
★: Canon EOS 7D Mark II+EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
●: iPhone 11(HDRモード)
新型コロナウイルスでどこも出かけることなく、一年が終わるんですね。来年もどうなのか…
それでは良いお年を!
10日ほど前にぼくのTwitterでDMCAの虚偽通報を食らいまして一部画像が表示されなくなりました。
対象とされる画像はぼくがpixivにもうpしておりますイラストでそれをオリジナルとして申請してきたようです。
その画像がこちらです→https://www.pixiv.net/artworks/64021805
また、ぼくのフォロワーも巻き添えを受けています。
これには全く身に覚えがなく、記載されていた住所は鉄道駅(詳細は伏せておきます)であり、明らかに虚偽であることは確実だ。メアドは他のBVEの作者様のものが悪用されたとのことで現在対応をお願いしております。
ただ、その直後にBVE界隈で同時多発的にDMCAの虚偽通報が相次いでいることなんですよね…
これは凍結されるのも時間の問題なんだろうか…