ぼく的ポケモン主人公

昔からポケモンの主人公が大好きでpixivでたまに見ているな…
中でも第4世代(06/09~10/09)の主人公が好きだなw
当時、ぼくの年齢が12歳だったから、多分そのせいだと思うけど
つまり第4世代の主人公と同世代だなってことだ。

第4世代は主人公の身長及び体重が公式だったのが魅力的だった。
コウキは身長145cm、体重38kg(共に小学5年の平均に近い)
ヒカリは身長140cm、体重34kg(共に小学4年の平均に近い)
ヒビキは身長150cm、体重40kg(共に小学6年の平均に近い)
コトネは身長152cm、体重41kg(〃)

小学生高学年くらいか
第5世代からは中学生くらいにデザインが変わった。
理由は不明だが

ポケットモンスターダイヤモンド・パールの主人公は雪国舞台にも関わらず、軽装って寒いってw
でも帽子とマフラー、ボトムズ以外白黒だったのがぼくとしては萌える部分
コウキ君の服装は特に萌えるわ。
雪国で軽装はさすがにアレだったのか、後続のプラチナは雪国らしい服装になった。

ハートゴールド、ソウルシルバーは金及び銀のリメイク作品
発売が発表されたのはプラチナ発売から7ヶ月後だった。
かつて金及び銀のリメイク作品と称して開発していたユーザーがいたが、発売日に開発終了した。

第4世代は決して忘れない存在になってしまった。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生日記ブログ 男子高校生へ
にほんブログ村

国道3号 ホウエン環状線

国道3号

海上区間:105~109番水道、124~134番水道(125・126番水道、トクサネシティを除く)
起点:カナズミシティデボンコーポレーション付近
終点:トウカシティ トウカジム付近
経由地:115番道路、流星の滝、114番道路、ハジツゲタウン、113・111(112)番道路・ほのおの抜け道・キンセツシティ、118・119番道路、ヒワマキシティ、120・121番道路、ミナモシティ、124番水道、トクサネシティ、127~131番水道、キナギタウン、132~134番水道、カイナシティ、109~105番水道、104番道路

国道3号とはポケットモンスターの世界における主要国道
海上区間が 一桁国道では最も長い。
起点からミナモまで、及びカイナから終点まで一部を除き、ホウエン地方の地形の外側に沿っている。
それ以外の区間は海上区間がほとんどである。
111番道路の一部は砂漠地帯なので、ゴーゴーゴーグルを着用しないと失明の恐れがあるため、ゴーゴーゴーグルを着用した者以外は通行止めであり、迂回しなければならない。
なお、迂回路も国道3号に指定されている。

中でも119番道路は豪雨地帯で草むらも長いため、自転車はまともに通れない。
120番道路も草むらが長いため、自転車はまともに通れない区間もある。
ミナモシティには船乗り場があり、そこからカイナシティやバトルフロンティアの定期便が出港している。ここからカイナシティまでは海上区間となる。

トクサネシティには宇宙センターがある。
打ち上げ回数は週に一度だとか。
トクサネシティから先はキナギタウンまで海で、ダイビングなどで水中に潜れるほど深い場所もある。

128番水道にサイユウシティに抜けるルートがある。
129番水道には「まぼろし島」が出現することがあるが、出現率は年に一回あるかないかという。
そのことから幻島と称される。

132番水道からは激流のため船を除き、事実上の一方通行である。
134番水道には御触れの石室に繋がるルートがあるがその石室の存在は誰も知らないらしい。
ミナモから続いていた海上区間はカイナシティで一旦終わる。
カイナシティには市場や海の科学博物館、乗船、造船所などがある。
なお、博物館の入場料は50円となっている。
市場には雑貨からアイテム品まで取り扱っている。
カイナシティを出るとまで海上区間に入る。
109番水道の一部は海水浴場となっている。
108番水道には捨てられ船がある。
ムロタウンには町の流行語について語っている集会所がある。

海上区間は104番道路で終わり、すぐそこには終点となるトウカシティがある。

関連項目

その他国道

  • 国道30号
  • 国道31号

地方別国道

国道299号 ジョウトサファリゾーン線

 国道299号

国道299号 ジョウトサファリゾーン線
海上区間:40・41番水道
起点:アサギシティ アサギジム付近
終点:ジョウト地方 サファリゾーンゲート
経由地:40・41番水道、タンバシティ、がけっぷちゲート、47・48番道路

国道299号とはポケットモンスターの世界における一般国道
ジョウト地方で最近制定された国道である。
アサギシティが起点だが、国道2号と重複している。
国道2号の終点、タンバシティを過ぎると国道299号の単独区間となる。
ルートがやや複雑で狭い。また崖にはフェンスもない。

関連項目

その他国道

地方別国道

国道20号 エンジュワカバ線

国道20号

国道20号 エンジュワカバ線
海上区間:なし
起点:エンジュシティ やけた塔付近(国道2号、12号交点)
終点:29番道路ゲート(国道12号交点)
経由地:42番道路、チョウジタウン、44番道路、こおりのぬけみち、フスベシティ、45・46番道路(下り一方通行)

国道20号とはポケットモンスターの世界における一般国道
かつてチョウジタウンにはいかりまんじゅうを押し売りする者が原因で通行できなかった。
こおりのぬけみちは凍結した路面で事故が多発したため、スタッドレスタイヤを履いている自動車と歩行者以外は通行止めとなっている。
また、全区間徐行となっており、所々徐行義務違反の取り締まり(俗にピカチュウ狩り(ネズミ捕り))が実施されている。

45・46番道路は段差で降りるため、下り一方通行である。
46番道路にはくらやみの洞穴の出入り口があり、そこから国道12号に出ることも可能だが、利用者はほとんどいないだろう。
ちなみに“エンジュワカバ線”という名称だが、終点は29番道路と名称と異なる場所を終点にしているのは珍しい。

関連項目

その他国道

地方別国道

国道2号 コガネタンバ線

国道2号

国道2号 コガネタンバ線
海上区間:40・41番水道
起点:コガネシティ コガネデパート前
終点:タンバシティ タンバジム前
経由地:36・37番道路・エンジュ・38・39番道路・アサギ・40・41番水道

国道2号とはポケットモンスターの世界における主要国道
起点からエンジュシティまでは国道12号と重複しているが、路上の案内では国道2号と都市と都市の間の道路番号の2種類のみである。従って、コガネシティ以北は国道12号の案内標識を見ることができない。
途中に道の駅、自然公園がある。ここでは一般トレーナーとバトルができたり、火・木・土曜日には虫取り大会が行われる。39番道路には道の駅、モーモー牧場があり、搾りたての自家製モーモーミルクが1杯五百円で販売されている。

港町、アサギシティには船着き場があり、クチバシティ行きの高速船、アクア号が運航している。
アサギシティからは海上区間(40・41番水道)となる。うずまき島もあるが無視してタンバシティに向かう者がほとんどである。

関連項目

その他国道

  • 国道20号
  • 国道299号

地方別国道