節電

色々と厳しくなりそうだ。
ボクの所もできるだけ節電するよう心がけているが、これには無理がある。
一応、やっているのは

  • 部屋を出るときは照明を消す
  • 白熱電球を当面の間、使用を停止。全て電球型蛍光灯(洗面所・お風呂)とLED電球(トイレ)に交換している。
  • 湯沸かしや炊飯は電気ではなく、ガスでやっている。
  • ウォシュレットトイレの便座保温機能の使用停止し、便座カバーを取り付けている。
  • 冷蔵庫の開閉時間を平均2秒短くしている。
  • PCディスプレイの輝度を50%にしている
  • 蛍光灯器具の一部(台所)を従来式(30(28)+32(30)+40(38)=96W ※損失を含めると110W前後)からHf蛍光灯対応器具(32W×2=64W)に替えたが、明るさはほぼ同じ

など
そう言えば今日、高槻駅改札口の照明がHf式(86W×2)に変わってた
JR西日本も節電に心がけているな
Hf式の明るさは従来のものより全然違う。
32Wで40Wの明るさだから、1つ付け替えただけで8W節約できる。
但し、Hf対応器具でなければ使えない。
非対応器具で使用すると、始動性が悪くなったり、故障の原因にもなる。
まあ、消費電流が低いものを使用するといいだろう。
まあ電力会社は嘘つきだから、原発を動かさなくても電力不足に陥らな(ゲホゲホ

* <a class=
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村

お知らせ

2014年以前の投稿のコメント欄は閉鎖させていただきました。
投稿についてのお問い合わせはこちらからお願いいたします。