【余部橋梁】昨日の続き

IMG_4834.JPG餘部駅到着。

IMG_4835.JPG
これは余部鉄橋で使われていた鉄柱?
これを撮影後、早速降りた。


IMG_4854.JPG
かなり高い橋梁だな。
高い所から客車が落ちてきたとか、(((( ;゜Д゜)))カクブル

IMG_4852.JPG
施工:明治42年(1909年)12月16日
開通:明治45年(1912年)3月1日
高さは41.45m(ビル10階建て相当)
延長310.59m

しかしあんな海の近くに鉄橋は環境が塩害で非常に悪いのに、100年保ったのは凄いよな。
整備状況が良かったんだろう。

IMG_4850.JPG
現在も鉄橋の一部が存在している。
因みにこのあたりは国道178号線が通っており、近くには道の駅ができる予定となっている。

IMG_4856.JPG
余部鉄橋列車転落事故慰霊碑
昭和61年12月28日、列車が強風に煽られ、客車が転落。6人が死亡する事故が起きた。
この写真はそれの慰霊碑を撮影したものである。
ここでボクは犠牲者の追悼を行った。
昼食はこの付近にある喫茶店で食べた。

撮り鉄もしてきました!
と言ってもはまかぜだけしか撮っていないしww
IMG_4865.JPG
はまかぜ1号(1D)
撮影当時、霰が降っていた。

かにカニはまかぜはちょっとアレなので、今日は公開しない。
はまかぜ1号撮影後、撤収

お知らせ

2014年以前の投稿のコメント欄は閉鎖させていただきました。
投稿についてのお問い合わせはこちらからお願いいたします。