683系には貫通扉があるタイプ(貫通車)と無いタイプ(非貫通車)(0/2000/8000番台)、更には貫通車もどき(非貫通車)(4000番台)の3種類があります。
その形式の先頭車を比べてみる。
貫通車(※写真は2000番台)
非貫通車(※写真は0番台)
貫通車もどき
貫通車と貫通車もどきを比べて見ると、一見見ると全面は同じです。
貫通車及び貫通車もどきと非貫通車を比べて見ると、形状が全く異なります。
非貫通車の方が、スピード感があって、いいと思います。
貫通扉以外にも違っている所がまだあるから、探してみよう!
まあ、ある意味、間違い探しです。
にほんブログ村 にほんブログ村
鉄道活動報告
今日はフリー乗車券と普通乗車券で南今庄に行ってきました。
一時間に1本が停車する。
南今庄は無人駅であり、周辺には県道207号と田畑がある程度。
隣接する駅は敦賀駅(大阪方面)と今庄駅(直江津方面)です。
中でも、敦賀駅との駅間はJR西日本の中では最長。
長さはなんと、16.6kmもあるとの事。
まあ、間に北陸トンネルが挟んでいるからね。
駅全景
16.6kmも離れているせいか、運賃は敦賀から、320円です。
周辺には、NTTドコモとau(KDDI)の簡易基地局がある。
基地局周辺で通信すると、結構安定した通信ができそうだ。
ソフトバンクは無かった。
気になる話なんだけどさ、ソフトバンクってこういう所に、基地局を建てているのかな?
まあ、その話しはどうでも良い。撮った鉄道写真を公開するぞ!
トワイライトエクスプレスシンオウ地方行き(8001レ)
よっ、日本一豪華な寝台特急!
サンダーバード86号(4086M?)
大型連休臨時運用のサンダーバード。
683系4000番台での運行ですた。
他にも、色々撮影しましたが、続きは別館で。
また、ネタ切れ防止のため、別館で公開していない画像はまた今度公開します。
最近のコメント