
ロシアによるウクライナ侵攻による影響なのか、ロシアからこのサーバーに攻撃してくるケースが増えてきています。
更新はあまりしていませんが、サーバーの維持管理は続けています。
いずれもWordpressのプラグイン型のWAFを使って遮断はしているのですが、ロシアからは約1,100件と多く、何をしようとしているのかは分かりませんが、乗っ取ろうとしているのでしょうか?
WordPressに移行後、こんなに攻撃されたことは初めてです。
現在は落ち着いていますが、また攻撃してくる可能性はあるだろう。Wordpressは標的にされやすいため、メンテナンスは大切です。遮断した方がいいのかなー?