前回の続きです。広島駅を13時46分に着きましたが、大阪駅基準で7時出発していますので、ざっくり計算すると6時間46分かかっていると言う計算となる。つまり帰りもそれくらいの時間がかかるため、余裕を持って17時までには広島駅に戻らなければならない。そのため、行ける範囲が限られてしまうため、原爆ドームのみ見に行くこととなった。
【夏コミ遠征】大阪→東京まで その3
【夏コミ遠征】大阪→東京まで その2の続きです。
静岡駅到着時、16時前でした。この時間になると徐々に太陽が沈んでいく時間でもあります。静岡駅で静岡はまだ半分なので、まだまだ時間かかりそうです。静岡横長い。
興津駅を出ると…
国道1号と東名高速と並走します。東名高速道路は林の向こうにあってよく見えない。ちなみに天気がいいと駿河湾が一望できる。
曇ってるせいか眠い写真…
沼津で5分ほど停車。そのまま丹那トンネルを通過し、熱海駅に到着。一度も313系に当たることはなかったのは今回が初めてです。
次第に辺りが暗くなったので、写真撮影はここで終了。今回は11時間かかりました…(汗)
【夏コミ遠征】大阪→東京まで その1
今回は在来線を乗り継いで行きました。今回は宿泊先のビジネスホテルまで11時間かけて行きました。
【新王寺】青春18きっぷで姫路→王寺→京都に行ってきた。 その2【シンオウ】
青春18きっぷで姫路駅でえきそばを食べ姫路駅を折り返し、大阪駅で大和路快速に乗り換え、王寺駅で途中下車した。
はい、次の目的地は近鉄新王寺駅ですw
近鉄王寺駅からは若干離れたところにある。
この駅名が何となくアレに似ているような気もする。アレとはポケモンDPtの舞台、シンオウ地方のことだ。
駅名(新王寺)を読み仮名にすると、「シンオウジ」
「ジ」を抜けば「シンオウ」・・・
それを抜いただけで「シンオウ」になるのだ。
ポケモンファンのぼくにとって、行ってみたかったw
だけど電車に乗ることはなかった。ちなみにここの入場券は珍しい(?)硬券だった。
なんか、シンオウ地方にある駅って感じがするのはボクだけでいい。
あ、ボクはシンオウ生まれだったww
あ、シンオウ駅になったw
ひらがななので、違和感があるな・・・w
「大輪田」は何も手を加えていません。
その後、京都駅まで乗っていって、京都駅で途中下車
ビックカメラにていろいろ物色www
買ったのは300円くらいの雑貨だけどw
その後新快速に乗って帰った。
これらのポケモンシリーズ(ポケットモンスター ダイヤモンドほか)の舞台はシンオウ地方です。
発売からすでに6年が経過していますが今も根強い人気があります。
↓クリックお願いします。
ムーンライトながら
「ムーンライトながら」とは大垣~東京間で繁忙期に1日1往復運行している、快速列車である。
前身は「大垣夜行」(9375M) 大垣夜行にはグリーン車があった。
96年3月より、「ムーンライトながら」に変更。また、使用列車も特急車(183系、373系)に変更した。3年前の09年3月より臨時列車に格下げした。
停車駅
←至米原 大垣~岐阜~名古屋~豊橋(上りのみ)~浜松~静岡~沼津~小田原(下りのみ)~横浜~品川~東京 至なし→
追加料金
全車指定席なので、乗車券もしくはそれに準ずるきっぷの他に指定席券を予めみどりの窓口などで購入する必要がある。
料金は510円。閑散期は310円となる。また払い戻す際、手数料は320円もかかるため、取り消しする場合、半分以上が手数料となる。また、閑散期の指定席券を取り消しすると1円も戻ってこない。
8月及び12月に行われる、コミックマーケット(通称、コミケ)の前日に運行する上りは数分で売り切れるらしいので、避けた方がよい。コミケ終了当日の下りも避けた方がよい。
青春18きっぷ使用する場合
青春18きっぷでのルールで「0時を過ぎて最初に停車する駅」まで有効なので、使用回数に注意が必要。たとえば名古屋から乗車して東京まで乗るとする。
「0時を過ぎて最初に停車する駅(これを日付変更線ともいう)」は豊橋駅で到着時刻は0時14分
名古屋から豊橋までの運賃は1280円と青春18きっぷの1回当たりの単価を下回り、無駄になることがある。使用回数を無駄にしたくない場合は予めきっぷを買っておくこと。
↓クリックお願いします。