shallow-fieldさんの225系で色んな路線を運転していると、橋梁走行音がイマイチなんですよね…ということで橋梁走行音を自分で作って、公開することにしましたw
もちろん、公開データは完全オリジナルですw
サンプル
録音区間
梅田貨物線 新大阪駅~梅田信号場間
利用条件
ダウンロード後、README.txtをご覧ください。
ダウンロード
ダウンロードセンターをご覧ください。
shallow-fieldさんの225系で色んな路線を運転していると、橋梁走行音がイマイチなんですよね…ということで橋梁走行音を自分で作って、公開することにしましたw
もちろん、公開データは完全オリジナルですw
梅田貨物線 新大阪駅~梅田信号場間
ダウンロード後、README.txtをご覧ください。
ダウンロードセンターをご覧ください。
最近は4Kのビデオカメラがまだまだ高価だけどBVE路線データを制作するにはいいかも。4Kの前面展望動画を撮り続ければその映像内の建物などを切り抜いて何枚も重ねてやれば架線など障害物が気にならないストラクチャーが作れそうな気もする。
ぼくも一応、スマホのカメラが4K対応なので撮ろうと思えば可能なんだけど、容量が少ないので、あまり長い時間撮れないんですよね。試しに東海道本線 菊川→金谷間を撮影しましたが30pで8分の動画に対してサイズは2.8GBもある。これに関しては低FPSで多少は軽減できるかもしれない。
100Mbps(12.5MB/s)とすると、64GBのSDXCまたはコンパクトフラッシュに記録しても約90分か…64GBのメモリーカードとなれば大体5千円くらい。これを東海道本線全区間(神戸→東京)を撮影したとすれば神戸から東京までは在来線乗り継ぎでおよそ11時間かかるので、(11時間×60)÷90分 ≒7.3枚 小数点切り上げで8枚。しかし、iPhoneのようなメモリー内蔵タイプなら無理だ。アンドロイドのようなスマホなら可能でもそれだけのマイクロSD用意するのは大変だ。さらに電池消耗がネックになるので、超高容量モバイルバッテリーを用意したとしても一度に撮るには結構大変かも。メモリーカードは東芝の中華向け逆輸入品使えば保障はないけど安い(この前買ったときは3,500円くらいだった)から、それを使うのもいいかも。
なんでこの話題なのかというと、東海道本線(大阪→東京間)のBVE5路線データを作れないかなと思ってwその路線データを条件付きで改造可能にして配布できたら多種多様なダイヤが設定できて面白いかなと思ったので。
誰かが協力出来たらと思ったけど、無理だろうな。まあ、協力頂ける方がおられましたら、お問い合わせくださいwwwww
BVEでプレイされる方は操作性が悪いと思った人も多いかと思われます。そこで、BVEのプレイがより快適になるツールを紹介する。
スズメ蜂 | |
価格 | フリーソフト |
URL | http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se366687.html |
このスズメ蜂というソフトは打ったキーボードのキーを連打させるためのソフトです。開発者によると開発室Pixel氏が公開している、洞窟物語で銃アイテムが連射できるようにするために開発したということです。
さて、話を戻しまして、力行やブレーキ操作する際、押し続けた場合、誤入力防止のため、1回の操作が実行されてから最短0.3秒ほど操作が反映されず、その後連打されるというOSの仕様みたいなものがあります。力行ならまだしも、ブレーキ操作は意外にも0.3秒という時間は長く、操作性に影響を与えかねません。
そこで、このツールを使用することでキーボードを押し続けてる間は連打と同様の効果が得られるため、操作性が向上します。
※2018年2月11日、VP9版に差し替えました。
車両はshallow-field氏の225系です。路線は自作品です。
設定は以下の「キーの割当て」で設定されている内容を基に設定します。
この設定画面はぼくにとって使いやすい操作にしているため、デフォルトのブレーキ操作のキーと異なります。
対象キー | 変換後キー | |
Q | W | ワンハンドルブレーキ+方向 |
A | S | ワンハンドル切方向・ツーハンドル力行切方向 |
Z | X | ワンハンドル・ツーハンドル力行+方向 |
;(セミコロン) | L | ツーハンドルブレーキ+方向 |
.(ピリオド) | ,(コンマ) | ツーハンドルブレーキ-方向 |
なお、キーボードのキースイッチの種類によっては連打間隔を下げるとかえって操作性が悪くなることがあります(例えばB3入れようとして常用最大または増しブレーキまで入れてしまうなど)。一般的に普及しているメンブレンキーボードやラップトップPCで用いられているパンタグラフキーボードの場合は50ms、キータッチの軽いメカニカルキーボードの場合は20ms程度までが無難だと思います。
BVEを終了するときはスズメ蜂を終了するのも忘れずに。