LEDシーリングライトを買って、部屋に取り付けました。
今回買ったのはパナソニックHH-CC0844Aというモデル。点灯と防虫以外の機能は何も付いていません。エコナビも付いていません。Hf蛍光管32W(高出力)から置き換えるため、8畳用のものにした。明るさは8畳用の基準ギリギリの4,300lm
購入価格は14,600円、他にも安価なものはあるがちらつき(縞模様のフリッカーの有無 ※基準は一眼レフカメラのライブビューモードで1/250~1/500秒に設定しても縞模様のフリッカーが見えないか)や光の広がり方などが異なること、FHF32(直付け器具をコンセントから給電に改造したもの)から置き換える効果(発光効率の差など)の大きさなどを色々考慮した結果、これにしました。
LED一つ一つにレンズが付いています。そうすることで満遍なく照らすことができるとか。
ちょっと暗いかな…まあ、慣れだなw
LED特有のフリッカーも少なく、目に優しいと思いますw
ちなみに消費電力は25.6W。明るさは約4,300lm、発光効率にするとなんと168lm/Wとかなり高効率です。
消費 電力 |
皮相 電力 |
FCL30+FCL32 との比較 |
FHF32との比較 | 発光効率 | 明るさ | |
FCL30+FCL32 | 64W | 110VA | 100% | 136% | 62.4lm/W | 3995lm |
FHF32(高出力) | 47W | 49VA | 73% | 100% | 94.8lm/W | 4455lm |
HH-CC0844A | 25.6W | 27VA | 40% | 54% | 168.0lm/W | 4300lm |
明るさそのままで消費電力はほぼ半分。浮いた分を何かに利用できそうなw
あとはRaspberry zeroを使って、このシーリングライトをスマート家電化しようかと思ってますw