11月に入り、色鮮やかな紅葉の季節になりました。
ここはあまり更新できていませんが最近、Lightroomで外部ツール(cwebp)を使ってWebP形式を生成できるようにしたため、今後アップロードする画像ファイルは一部を除きまして、WebP形式となります。また、鯖の方の改修もしていまして、WebP形式のファイルの圧縮に関わる設定を調整したため画質変わらずファイルサイズが多少小さくなったかと思われます。

さてさて、話を戻しまして、嵐山がわりと近所なので、紅葉は嵐山と決めているぼくですが、たまにそこに気分転換のために行くことがありますがこの季節はかなり混雑するんですよね…
風情はとても良いのですが人が多いとねえ…というのはあります。特に行動制限もないので今以上の人が来るだろう。

紅葉を撮るのは楽しみと言えば楽しみです。
軽量化のため、絵文字はそのままで表示されます。そのため、OSやブラウザによってはレイアウトが崩れたり、豆腐文字が表示するかもしれません。