5年前から使ってたEOS Kiss X3からEOS 7D MarkIIに買い換えました。18-135レンズキット23万円也。高かったけどね。

購入の決め手は被写体の性質上、望遠撮影が多いのでAPS-Cの方が有利(APS-Cは35mm換算時の焦点距離が1.6倍になる)であること。それに測距点が多い上、範囲も広めなので安心(?)ですし、あと連続10コマ/秒も魅力的だと思ったので。それと防塵防滴性能が従来機種より強化されたのは当初はあまり気にしなかったけど、過酷な環境で撮影することもある(雨天での撮影や吹雪での撮影 ※5年前SL撮影しに行ったときそうだった。)のであった方がいいかなと。まあそうするには防塵防滴レンズを取り付けないと発揮しないけどね(防塵防滴レンズは1本だけ所有。)。

どうでもいいと思ったのは画素数。2020万画素ありゃ、大判プリントでも十分過ぎる。まあトリミング時に(ry
これであと10年はいけると確信する。
今後購入予定のレンズ
- EF70-200mm F2.8L IS II USM(望遠)
- EF28mm F2.8 IS USM
- EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM




軽量化のため、絵文字はそのままで表示されます。そのため、OSやブラウザによってはレイアウトが崩れたり、豆腐文字が表示するかもしれません。